name
2010年11月
PINGOO!に新機能が追加しました。

その名は、「購読メール」。

ブログを更新する度、購読登録してくれている読者にブログの記事を載せたメールが送信されます。

これなら私のように気まぐれで更新しているブログでも、更新した瞬間に伝えることができるのでブログの更新を心待ちにしている(?)読者にも忘れられず見に来てくれるのではないかと思います。

よかったらぜひ、購読登録してください。
このブログの左サイドについているやつにメールアドレスを入力して登録すればOKです。

ちなみに私の方からは誰が登録したかメールアドレスなどは分からないのでお気軽にどうぞ。
配信停止も届くメールのリンクをクリックするだけで簡単に停止できます。

これっていろんな使い方あるな、、と思いながらたくさんの人に利用されることを楽しみにしています。
ぜひ、お知り合いの方にも紹介していただけると嬉しいです。

この機能は以前から自分でも欲しいな、というか見たいブログに付けて欲しいな、と思っていた機能でなかなか実現まで行きつかず、保留となっていたのですが、一緒に開発をしている山下氏の協力であっという間に作ってしまいました。

もちろん、PINGOO!あってできたことですが、嬉しい限りです。

PINGOO!はPing一括配信というサービスから既に今ではウェブサイトの「発信ツール」として必須のツールとなりつつあります。

リアルタイムに記事を届け、届け先が広がるこれからのインターネット時代においてPINGOO!の必要性は益々高まってくることを感じます。

時代のニーズにしっかりと対応し、新しい市場を提案しながら先導できるよう、これからもしっかりと取り組んでいきたいと思います。


まだまだ非力ですが、応援よろしくお願いします!


Ping送信サービス PINGOO!

| comment (0)
何が俺を動かしているんだろう?

今日、しばらく会っていなかった人から突然電話があり、会話の途中でふと、そんなことを聞かれ、そしてその人に頑張ってね、と言われました。

ものすごく嬉しく、今まで乾いていたものが一気に潤うような気持ちになり、今日、決意とイメージが固まりました。
「頑張って」の一言でここまで決意できるのか、と我ながらその単純さにあきれてしまいました。


昨日は溜まっていた雑務と事務所の掃除をした後、自分の生き方や会社のビジョンを改めて少しゆっくり描きたいと思い、久しぶりに片道1時間のドライブと日光の温泉につかってきました。
温泉の効能なのか温泉に浸かりながら、よし!これで行こう、この目標を達成しよう!こんな会社を作りたい!そのイメージがより強いものになり、とてもいい湯(?)となりました。


そして今日、イメージを強く描きすぎたせいか、それを達成して昨日描いた夢と同じような状況で仲間とともに新たな決意をしている夢を見ました。
さらに不思議なことに、このイメージを大切にしながら仕事に励もうと思っていたときに今日の出来事がありました。


何が俺を動かしているんだろう?

その問いにすぐに答えることができませんでしたが、ようやく分かりました。

応援してくれる人がいるから頑張れるんだと分かりました。

家族や両親、友達、ベンチャーズの仲間やこの会社に出資してくれた人、お客様やスタッフ、開発メンバー、それぞれに支えられ、応援されていると思う気持ちが自分を動かしていたんだと思います。

でも、もっと応援していたのは自分自身だったんじゃないかと思います。

誰からも愛想つかされてしまったと感じ、先が見えずに孤独感と閉塞感を感じることは度々あり、むしろそれが当たり前と感じる中でも、常にそれは自分が成長するために与えられているんだ、きっとこれを乗り越えれば一つ成長できるはずだ、頑張れ自分!、というような気持ちで耐え、自分を支え、乗り越えてきたように思います。

だから、もし、不安や孤独を感じたら自分自身を応援すればいいと思います。
自分ひとりじゃないと思うこと、それは今の自分のためだと思うこと。
そして自分を応援すればいいと思います。

そういう中にいるのは正直辛いです。でも、少し自分が見えてきます。
だからその分、自分以外の人から応援されるとすごく嬉しく、自分を信じる気持ちが沸いてきます。
自分の信念を貫こうと思います。
応援してくれる人が一人でもいるんだ、ということが更に力を与えてくれます。

今日は不思議なタイミングでその言葉をもらいました。
まるで神様がこのときを待っていたかのように与えてくれました。

頑張れる理由を知った今、何かを乗り越えられたような気がします。

逆に多くの人を心から応援していける人になりたいと強く思いました。
仕事ではささやかな事しかできないけど、お客様全員を応援していきたい。
そしてそんな気持ちが少しでも多く広がる世の中になればいいなと思います。

もっと応援できる自分になれるよう、頑張りたいと思いました。
それがさらに自分を動かし始めました。

何気ない「頑張って」の一言が思わぬスイッチになったようです。

ありがとう。
いつでも応援しています!!

| comment (0)
November 11, 2010

今日はこつこつSEO対策

今日はコツコツとSEO対策に励みました。
サイトの規模も大きいのでやることがいっぱいあるのですが、やりながらいろんなことに気付きます。

サイト自体のチェックになったり、SEO対策の必要性や検索エンジンの仕様の変化やお客さんのニーズを感じたり、とサイト運営者として手を動かしているので、他のサイト運営者の気持ちもよく分かるようになります。

ホームページ製作会社と謳いながら作るだけという会社がたくさんあります。
むしろ素人で自分のホームページで商品を売っていたりアフィリエイトやブログをやっている人のほうがよっぽどいいものを作っていたりします。

私たちが提供しているサービスは情報発信者のためのサービスなので、自分たちが情報発信者じゃないとサービスは作れません。
そういう意味でも今日はSEO対策という面で良いヒントを得ることができました。

PINGOO!自身もCMSで構築しているのでPINGOO!を使ってサイトを更新しており、その恩恵に感謝(?)しつつ、更なる改善ができないか考える機会になりました。
(このブログももちろんPINGOO!を愛用しています。)

ちなみにGoogleに登録されているページの検索データの反映がやけに早くなりました。
ページを修正すると1時間後くらいには新しい内容のものに書き換わっています。
いつからなのでしょう?

さらにちなみに弊社サービスPINGOO!は「Ping」という約1億件ある検索対象キーワードの中から2位になっていました。
これだけのビッグキーワードで上位につけるのは自分の力だけではどうにもならないので大変ありがたいことです。

SEO対策をしていて思ったことは、当たり前の施策をちゃんとやるということと、アクセスしてくれる人に読みやすいように配慮するという気持ちが一番大切だなと感じました。

いろんなテクニックや有料サービスもありますが、ある程度のところまでは上位に上げられる可能性を知った上で適切な対応をすれば十分サイトは生き返ります。

とくに何の施策もしないで、検索エンジンで上位にいかないんだよなぁ、とお悩みの方は十分やれることがありますので、焦らずSEO対策の基本を学び、自分のサイトを見つめなおしてみてください。

くれぐれも悪質な業者に騙されませんように。。


一つご参考までに私が個人的にサポートしているサイトをご紹介します。

栃木県高根沢町にある巴二開発(トモニ開発)さんです。
(私が13年前に起業したとき何十件という不動産屋が物件を貸してくれない中で、唯一面倒を見てくれ倉庫とアパートを貸してくれた大恩ある不動産屋さんです。)

もう7年以上前につくったサイトですが、途中でCMSをつかって不動産物件の更新ができるようにしてあげたのですが、その後もきちんと更新してくれており、PINGOO!を使って毎回配信しています。

今では大手サイトも差し置き、Googleの検索で「高根沢 不動産」で1番に出てきます。

巴二開発さんのサイトはこちら → http://tomoni.info/

高根沢町で物件をお探しの人はぜひ相談してみてください。 とてもいい方ですよ。



| comment (0)
大分後回しにしてしまったオフィシャルサイトを本日リニューアルしました。

大丈夫かこの会社?って感じだったので一安心です。
必要最小限の情報しかありませんが、オフィシャルサイトとしては現時点では十分だと思います。

ぜひご覧ください。

http://blanco.jp/


ちなみに製作日数は1日でした。
やればできるもんだな。

明日の目標も前倒しできたので明日はまた次の仕事にかかれます。

やりきるとやっぱり気持ちいい。
明日も頑張ろう。
| comment (0)
November 8, 2010

光りそうな人

今日、仲間の紹介で以前からお会いしたいと思っていた宇都宮でSEとして活躍してる人とお会いすることができました。

直接のコミュニケーションはツイッターでご挨拶したくらいで、なかなかお会いする機会がなかったのですが、ようやくお会いすることができ、とても有意義で楽しい時間を過ごすことができました。

何が有意義で楽しかったかというと、事業のスタンス自体もちょっと変わっていて面白い話しが聞けたのですが、それよりもその人が素晴らしい目標をもって活動されていることに、栃木にまた一つ輝きを感じる人に出会えた嬉しさと、私自身の心の奥の志も共鳴し、プラスのやる気があふれ出すような感覚を得ることができたことがとても有意義な時間となりました。

もたれている夢自体も素晴らしいのですが、常識にとらわれず、自分の正義と信念で理想の社会を描き、行動していこうとする姿、考え方に非常に共感し、近くにそういう人がいることが何より心強く、それは私自身の原動力に変えてくれるものであるということに気付きました。

最近そういう人が僅かですが見つかるようになり、日本全体でもそういった人が出始めているような気がします。
しかしなぜかそういう人に共通して言えるのは、みんな目立たない存在です。

周りの評価にあまり興味を持っていない人が多いような気がします。

私自身も周りの評価は気にならないので分かる気がするのですが、それよりも達成したいこと、挑戦する価値を信じていること、そこに意識が集中しているのでむしろ評価というのは邪魔な存在です。

そういう人と話していると心が磨かれます。

そしてその間、私自身も光り始めているのを感じます。
これが共鳴というものなのかな、と思いました。

こんな共鳴が広がり、それぞれの光が強くなったとき、新しい時代が創られていくんだな、と感じます。

きっと戦後の日本の人たちもそんな思いを抱いて日本を作ってこられたんじゃないかと推測してしまいます。


この感覚、うまく伝えられないのですが、とにかく、奥底で光り輝いているのを感じるのです。

こんな仲間がもっと増えたらいいなと思います。



| comment (0)
November 3, 2010

餅は餅屋

先日、いつもお世話になっている方からツイッターの活用方法について相談を受けました。
いつもなら、「はい、何でしょう。お役にたてるのであれば。」という感じでまずは話を聞いてみる、といった感じとなるのですが、今回ははじめからその道のプロとも言うべき、私の知り合いの中で一番力のある人を紹介させていただきました。

なぜ直接対応しなかったかというと、依頼してくれた方は大変お世話になっている大切な方なので、自分の力以上のものを提供したいと思いましたし、また、ご紹介した人も大変高い能力を持っており、この人ならお互いに良いビジネスになると単純に思ったからです。
また、私自身いくらお金になってもPINGOO!に専念する時間を削ることができないという理由もあります。

起業してからしばらくの間は何でも受けてしまい、その都度学び、納品しながらスキルを上げ、生活を維持する。
そんな状況を続けていましたが、本当のプロに対して本当のサービスを提供するには、やはり卓越しているプロの力をもって事業を成長させてもらうのが一番だと改めて感じました。

昨日は、先方の事務所で面会の場を設けていただいたのですが、さすがプロだなぁ、と思う方同士、お二人共今後の展望に非常に可能性を感じているようでした。

やはり餅は餅屋ですね。

今回、自分の中でも良い確認をすることができました。
やはり、本当のプロと付き合っていきたい、ということ。
そして、本当のプロとしてサービスを提供していきたいということ。

うちの会社はいわば、ウェブサイトの記事を配信するプロです。
信頼して利用してもらえるようもっとサービスを磨いていかなければいけません。

私自身も中途半端な能力の人に大切な仕事を任せたくはないのと同様、お客様にはプロとして最高のサービスを提供していきたいと思います。

餅は餅屋。

たくさんの人に喜ばれる最高の餅屋になりたいと心底思いました。
| comment (0)