name
2005年8月
August 31, 2005

資源の集中

今日感じたこと。
資源をもっともっと集中させなければならない。
少ない資源を集中させるためには、削らなければならない部分が見えてくる。
一方で、資源を確保しなければならないと言う必要性を強く感じる。

今ある発想の延長では、どれも成し得ないという危険性を感じている。

また一つ決断に迫られている。
判断基準は純粋に目標に到達させるための選択肢を選ぶこと。
その時には築いたものを一度捨てる必要も出てくる。


もう一つの決断
法人化に関する決断。
今日、大筋で考えがまとまった。決まったら早く進めたくなってきた。


毎日毎日、よく考えることがあるもんだと不思議に思う。

| comment (2)
August 29, 2005

感動のテスト

感動のテスト
実は今、システムチェックのためにブログに記事を投稿しています。
このテストはうまくいけば大きな一歩になりそうです。
開発者のTさん。ありがとうございます!

| comment (0)
August 27, 2005

BIT届く。

昨日、栃木のビジネス情報誌BITの10月号が届いた。9月1日に発売すると聞いていたのに。

...ということは、既に書店で売られているかもしれない。まずい。
10月号には今月取材を受けた私の記事が掲載されているが、アドレスを載せた会社のホームページがまだ出来上がっていない。
表紙だけはあるのだが。。。

現在表紙だけホームページはこちら。 )

今月中に何とか完成させます。

| comment (0)

今日、ライブドアのメールマガジンで、「なぜ、ネットで選挙運動ができないの? 」というタイトルのメールが送られてきた。

理由は「公正を保つため」ということだが、極めてナンセンスな話だと思う。
確かにネットでの選挙運動を解除すれば公正さは乱される危険性もある。しかし、それは情報を伝達するという義務そのものを否定しているような気がしてならない。

ブログという情報伝達手段を商材として扱う私にとっては、その情報の使われ方というのは非常に興味を持つところだが、個人の存在そのものがネットで発信される時代において、最終的には人間本来の持つ欲求や願望に向かって社会は動かされていくように感じる。

大切なのは、「良い世の中にしたい」という願望が潜在的にでも人類が共有していられるかどうか。
そのために、モラルや教育、愛情といった社会を育てるために大切な要素をリーダーシップをとって方向付けていけるかが最も重要なことではないだろうか?

ネットで選挙運動ができないという制限は砂浜で満ちてくる波に対して砂山の堤防を作っているようなものだ。

あっという間に流されて跡形もなく消えてしまうだろう。

| comment (1)
August 24, 2005

生産体制OK!

弊社で進めている商業者向けブログの製作サービス「まねきログ」及びビジネスブログの生産体制が出来上がった。

これで、私の時間的制約に依存することなく、サービスを提供できるようになって来ました。
これで、私の方も遠慮なく?注文を受付けられるようになります。

社内で生産体制を整えてくれたHさんと、製作技術を習得しブログを作ることに関して全てを任せられるようになってくれたTさんに感謝。

これからも一緒に頑張りましょう!

| comment (0)
August 22, 2005

週初め。

一週間後に何が前進しているだろう。

漠然とその日その日の仕事をこなしても結局何も変わっていないことが多い。
今週は、これを終わらせて前進させよう。その、「これ」が最優先事項でなければならない。

今週の「これ」
   ○○○を完成させる。

○○○が完成すれば、また一つ前進する。

さて、今週も頑張るぞ!

| comment (0)
August 20, 2005

作りまくった。

今日はたまっていた作業を少し減らすことができた。
クリオネット.gif
本日完成したビジネスブログ
クリオネット有限会社様

| comment (0)
August 19, 2005

権限委譲

昨日、弊社事業の一つである、ビジネスブログの製作に関する権限を社内スタッフに委譲することを伝えた。
まだ、デザイナー不足など不足している分は補っていくとしても、ビジネスブログの効果を上げるための次の事業を立ち上げていかなければならない。
今日も頑張るぞ。

| comment (0)
August 18, 2005

集中力切れ

なんだか集中力が続かない一日だった。
午後3時ごろから、思考力が衰えたような感じだ。
こんな日は、徹底的に作業的な仕事の方がよかったのかもしれない。

先ほど額に貼った木戸ちゃんシールで回復してきた。
さすが木戸ちゃん。

今日の分は明日、必ず挽回するぞ!

「明確な目標」「詳細な計画」「選択と集中」これが現在のキーワード。
もっと行動基準を鮮明にしていかなければ。

| comment (3)
August 15, 2005

カフェすこやか

今日はこのブログを作って終わってしまった。
sukoyaka.gif

ジャズ喫茶です。いいお店ですよ。

もっと沢山やりたいことがあったけど、一日なんて本当に短いものだ。

いろんな期限が迫る。。。

| comment (2)

目標を明確にする。

今日は改めて自分の目標について考えた。
最近、その場その場の仕事が重なり、どこに向かって走っているのかが見えなくなることがある。

「日本一」という目標は具体的ではない。
ある意味、後から修飾するように可能性のある分野を見つけたときに具体的にすればよいと思っていたのかもしれない。

旅行に行く時、「旅行がしたい」という思いはあっても、「ここに行きたい」という目標はある意味どうでもいいと感じる時がある。
北海道にも行きたいし、沖縄にも行きたい、海外にだって行きたい。単純に旅行がしたいだけだ。

何か今までこんな感じだったな。。。
このままではどこにも行けないな。。。

ということで、目標を明確で具体的なものにしようと思う。
そのためには、いくつかのやりたいことも捨てる決断をしなければならなそうだ。

しかもこの決断はある意味、その後迷ったらいけない決断だろう。
目標地点を決める。
そこにたどり着くためのイメージをする。

結構難しい。
方向は決まっているのだが。

| comment (1)
August 13, 2005

ランドマークタワー

昨日は、川崎でシステム開発の打合せ。
その後、横浜ランドマークタワーで情報交換&事業提携の打合せをした。

どちらも中身のある有意義な打合せができた。
システム開発においては、今後楽しみな展開になりそうだ。
今まで、頭の中で企画していたものが、ようやく形になっていきそうで、少しづつ芽を出していきそうな予感がする。
様々なところから、体制が整い始め、予断を許さない状況が続きいている。
この時期にどう行動を起こしていくかが、このチャンスを活かす重要なポイントだ。

横浜での打合せは常にお互いがwinwinの関係を作れる人なので、包み隠さず情報交換もでき、今後の発展にも有意義な打合せとなった。
話の中で、「永井さん、東京来たほうがいいよ。」という言葉に少し心が揺らいだ。

正直言って、「宇都宮でしかできないこと」、「東京でしかできないこと」の2つの選択肢があり、早い時代の流れの中で、どのようにステップを踏んでいくべきかを決める時期が来たと感じている。

ユニオン通りを離れる時も、その名残惜しさから決断が鈍ったことを思い出す。
今では、結果的にベストな選択だと思っている。

要するに自分が一番重要と思うものは何か。
そのために起こす行動は何か。

2番目に重要なことに焦点をあてると迷うだけだ。
心を鬼にして事実だけをみて決断するようにしよう。

そう思うと、小泉さんは本当にすごい人だと思う。痛みを分かった上で「あるべき姿」をもとに決断を下す。
日本にとって「あるべき姿」が小泉さんにとっての最重要事項であり、そのための行動だということが明確にされている。


自分が将来イメージしているビジョンは何なのか。
そのために今、どのように行動を起こせばよいのか。


帰り際にランドマークタワーを後にして、日本のトップレベルでビジネスがしたいと強く思った。

| comment (1)

ブログ開設して3日、早速不具合が見つかりました。
コメント投稿すると、エラー表示されるバグが見つかっています。

エラー表示はされますが、実際にコメント登録は完了していますので、修正が完了するまでは、気にせずコメントしてください。

このブログはチェックもしないで始めてしまったので、多少見苦しい点が出てくるかもしれません。
暇みてチェックします。

| comment (2)

テーマは「戦略とマーケティング」

ITベンチャー用のセミナーだったのですが、教科書的な一般的な話から本当に言うことはそれだけ?と思うような表面的な話が多かったような気もするけど、それなりに自分に照らし合わせて参考になることがあった。

主には、
セグメンテーションについて。 → 最適なセグメントはどこか?
価格設定 → 市場浸透型と短期回収型の使い分けができないか?
新しい事業の変遷 → 経済の背景とビジネスの流れの感覚が少しつかめた。
「何にでも利用できる」 → 顧客は何を使えばよいか分からない。

などなど。

それなりに確認作業になる時間だった。
そのあと少し図書館に行って復習。

次は行動で消化しないとな。

| comment (0)
August 9, 2005

新しいブログOPEN!

gooブログから、ようやくオリジナルのブログに変更しました。
(過去のブログはこちら。)

ブログを専門に提供していながら、自分のブログが無料のgooブログというのも説得力ないな。と指摘され、気にはしていましたがようやく自分のオリジナルブログを製作しました。

このブログにはいろいろな目的を持っていますが、とにかく自分を知ってもらう。
また、自分の思考の整理のために役立てることを主な目的としています。
さらには、今後多くの方と事業提携を結んでいきたいと考えておりますので、ブログからの呼びかけもあるかもしれません。

いずれにしても、よろしくお願いします!

| comment (7)