name
2012年9月
参加者の新着記事が掲載される相互リンクならぬ相互Pingサーバーを作ってみました。

正式には来週月曜日リリース予定ですが、既にこっそりPINGOO!内に実装してしまいました。
テストも兼ねてこのブログに設置してみます。

どんなものかというと、この「相互Pingサーバー」を設置したサイトの新着記事がリアルタイムに掲載されると言うものです。

と言っても分かりにくいかもしれません。。
実際にこのページに設置してみますのでご覧ください。

それでも分からないと言う方は、PINGOO!に登録して、設置して、ブログを更新してみてください。
あなたの更新した記事がヒョコッと現れると思います。

設置しているサイト全てに表示されますので、もっとブログをPRできるようになると思います。
(といっても今はこのサイトぐらいしかありませんが・・)

リアルタイムにつながっている感じも楽しんでいただけたら嬉しいです。

Pingサーバーの数も限られてきましたが、相互リンク代わりに使っていただけたらPingサーバーも無限に広がりそうです。

設置はちょと..、という方はPINGOO!プレミアム、ビジネスプランなら設置なしで掲載できます。(ここは商売 ^^;)

前置きが長くなりましたが、早速設置してみます↓


表示されたかな?



*** 追記 ***

おぉー、無事に掲載されているようです。

設置の仕方がちょっと分かりにくいので、簡単に説明させていただきます。

まず、
PINGOO!に登録している必要があります。
まだ登録していない方はこちらからどうぞ → PINGOO!

登録が完了したらPINGOO!にログインし、登録サイトの設定ページのメニューにある、「相互Pingサーバー」をクリックします。
すると、以下のような画面が表示されますので、赤枠のHTMLタグを全てコピーします。
(サイズを変更したい場合はその上の変更フォームを使ってプレビュー・生成してください。)

cross_ping_image.jpg

コピーしたHTMLタグをご利用中のブログ(またはCMS)管理ページにアクセスして所定の場所に貼り付けます。
貼り付けられる場所はブログサービスによって異なりますので、確認してください。

ちなみにアメブロは記事内に貼り付けることができないのでフリープラグインのところへ貼り付けます。
アメブロ貼り付けサンプル 

貼り付け終わったらサイトに掲載されているか確認してください。

無事に掲載されていたら、最後の仕上げ、設置したよ、の申請をしてください。

設置完了の申請は同じ画面、一番下に設置完了(申請)ボタンがあります。
設置したページのURLを入力し、ボタンを押して完了です。


cross_ping_image2.jpg


その後はブログを更新するたび、相互Pingサーバーへ記事が掲載されるようになります。

ぜひ、お試しください!



| comment (0)
September 7, 2012

目指すは映画監督?

またまた久しぶりのブログ更新です。

今日、ふと自分の中で思ったことがあったのでブログに書いてみます。

ここ最近はずっとものづくりに励んでいて、その努力もあり少しずつ成果が見え初めてきました。
今までは、会社の経営者として会社を成長させなければ、と必死だったのですがなんかしっくりせず空回り。

一方でコツコツモノを作っていることで少しずつではあるものの確実な成果が見え始め、自分自身も手ごたえを感じているし、一緒に開発しているメンバーともビジョンを共有しながら達成感を感じ、着実な次の一歩に向けて夢中で毎日を過ごしています。

今日も今後成長していく上で自分自身、ずっと開発に取り組んでいていいのだろうか?次の準備を怠っているのではないだろうか?
そんな不安も抱えつつ、でも今やるべきことに専念することが大切だし休んでもいられない。
そんな心境になりました。

そんな時、先日久しぶりに見たバックトゥザフューチャーを思い出しました。
映画はやっぱり面白かったけど、それよりDVDに収録されていたメイキングが面白かった。

主役は始めマイケルJフォックスではなかったこと、タイムマシーンは始め冷蔵庫にしようと考えていたこと、予算や派手さがない分、音楽は壮大にしようと決めたこと、脚本も次々と変わっていったこと、失敗したら終わりだと腹をくくって取り組み始めたこと、、

などなど、一つの名作を作り上げた背景にあったことが一つ一つ興味深かった。
なかでも、それぞれの役割を持った一人一人がモノを作るうえで妥協を許さず取り組んで、最高のパフォーマンスを出し、そこに参加している
という姿勢に感慨を得ました。

作っている途中は相当ギクシャクもしただろうし乗り越えられるか分からない問題もたくさんあったと思います。
でも乗り越え、一つの素晴らしい作品を作れたのは、「いい作品を作る」ということにみんなが集中していたからこそ成し得ることができたのだろうと思います。

この、

「いい作品をつくる」

この気持ち以上に必要なものってあるんだろうか?
そんな風に感じました。


会社にはいろんな情報誌が届きます。
アジアに目を向けろ、だとか、スマホ市場が狙い目だとか。
いろんな記事が目に入ってきます。

大切なところや自分の役割を理解できないでいるときにこれらの情報は本当に危険だと思います。

経営者とは、みたいな話は本当に経営者になれたときだけ聞けばいい話で、いいモノをつくり、喜んでもらう。そのために邁進すればいいだけのことで、またそれが大変なことで、その上でその時々の役割が与えられるものなんだと感じます。

それが、開発者であったり、営業マンであったり、経営者であったり、、
大分振り回されてきてしまったような気がします。
欲が出たり、状況が悪く不安になったりすると人って弱いもので、知らず知らず外ばかり見て影響されてしまうものなのかもしれません。

今はいいモノをつくるために一開発者で十分です。
しかし、いいモノをつくり、世に出していくためには足りないものもたくさん見えてきました。

なんとかこれを世に出したい、もっと喜んでもらいたい、

そんな一心で最近は毎日夢中で過ごしています。

この気持ちにはとてもしっくりきていて、逆に「経営者」という意識が働くと以前の空回りしていた感に吸い寄せられて行くような気分です。


今は経営者と言う言葉は正直どうでもよくなってしまいました。
いい成果を残すことが経営者の使命であるならば、そんな言葉や概念は未熟な自分にとってむしろ害です。

そして今一番しっくりくる目指すべきポジションは

「映画監督」

かな?




| comment (0)